プリンターは個人や小規模事業者向けの「インクジェットプリンター」と主に企業が使用している「レーザープリンター」があります。私たちがいつも使用している「インクジェットプリンター」ではコピー(スキャナ機能)やファックス、CD/DVDレーベル印刷の機能が搭載された複合機タイプで「オールインワン」、「マルチ」とも呼ばれている複合機が主流となっています。機能がひとつの機器に集約されると置く場所も小さくてすみますし何より資金の上で節約できるのはうれしいですね。プリンターの性能を見るにはdpiで表される解像度やノズルヘッドの大きさで決まり!。解像度は最高9600dpi x 2400dpiなどの表示で表されます。これは1インチ四方の中に一つの色の点が縦9600、横2400ほどあることを意味します。実際にはこの最高解像度が示す数値を使用することは殆ど無く、必要最小限度の数で表し処理速度を速めています。印刷速度が速く、多機能を備え、関連ソフトが付属して、使用するインクの種類・数が多ければ高画質のプリントができ、性能面で高いものと言えます。 |